【海の日】集まれ!海の生き物おもちゃ特集🐋
2023.7.12
こんにちは😊
海の生き物大好きスタッフAです。
暑い夏がやってきましたね。こんな暑い日が続くと、
海水浴を計画している方もいるのではないでしょうか?
海といえばたくさんの生き物の宝庫!!
未知の神秘にも心躍る、ロマンあふれる場所ですね🤗
皆さま突然ですが、海の日のご予定はいかかですか?
6月には祝日がなかったので、久しぶりの三連休を
楽しみにされているお子さまも多いのではないでしょうか?
今回は山のくじら舎のおもちゃで、
海の生き物をかたどったおもちゃをたくさんピックアップいたしました!
おふろでちゃぷちゃぷ
水に入れて遊べる、木でできたおもちゃです。
水にぬれても平気なヒノキの特性を生かした商品になっております🐋
かくれんぼパズルうみべ
貝の下からこんにちは!ビーチコーミングのような感覚をお家でも🐚
海に行くのはまだ心配…というお子さまに砂浜で遊んでいるような体験を🤭
海パズル
こちらのおもちゃは、実は山のくじら舎のおもちゃをたくさんデザインした方の
とっても思い入れの深いおもちゃだそう。ひとつひとつかわいらしい海の生き物は
誰に贈っても喜ばれるおもちゃとなっています🐟
さかなつりゲーム
手軽なプレゼントにもってこい!子どものころさかなつりゲームをした
お子さまは多いはず!たくさんの人に愛される素朴な逸品です🎣
こちらは小さなパーツがあるおもちゃです。誤飲の心配のない年齢からご使用ください。
バランスつみき
お盆などに、お孫さんとシンプルなつみきゲームはいかがでしょうか?
小さな海の生き物は、飾っているだけでかわいい素敵な逸品です。
いかがですか?実はまだ海の生き物たちをかたどった商品は
いくつかあるのですが、海の日のみならず、お盆の時に家族や
ご親戚でも楽しく一緒にお子さまと遊べるおもちゃをご紹介いたしました。
山と海に囲まれた高知県だからこそ、山の恵みである木を使い、
かわいらしい海の生き物たちをおもちゃという形でお届けできると
思っております。
高知県は海がきれいなのでぜひ旅行に来てほしいなと
こっそり宣伝をしたいスタッフAでした👋