第一回 Marron Deck Day Camp🌰
2022.11.1
こんにちは。
食欲の秋が止まらないスタッフAです!
今日は山のくじら舎で開催された、
DayCampの様子をお届けします😊
実は、山のくじら舎の近くにある畑に少し前から
製作されていた、立派な栗の木を囲むウッドデッキが完成!
(ウッドデッキの製作の様子もブログにあげていきますので、お楽しみに😉)
今回はお披露目もかねて、スタッフのお子さんや
ウッドデッキの製作者さんも集まってDayCampを開催!

スタッフさんが描いてくれたDayCampのチラシです!素敵✨
子どもたちと遊びながら、火を起こして鍋で炊いた
おいしいご飯を楽しみました🍛

おいしく炊きあがれと願いをこめながら、お水を入れていきます。
自然豊かで、秋風も心地よい高知県…
秋のキャンプはとっても気持ちが良かったです。

ツリーデッキにはブランコなども取り付けられています☺
そして開催されたこの畑…
山のくじら舎でおもちゃを作るときにできる
ヒノキの削りくずなどを畑にまいて再利用を
しており、ふかふかであったかい土壌になっています。
特に木の下などにまいておくと、
木登りしている子どもたちためのクッションにも
なるのですが、子どもたちがなにやら木の下で
ゴソゴソ…木くずを掘り返して楽しそうにしています。

ゴソゴソ…
何をしているんだろうと近づいてみると…
おっっっきいカブトムシの幼虫をたくさん
掘り返してるではありませんか!
虫は割と大丈夫なスタッフA。
ですが自分の手のひらほどある幼虫を
ニコニコしながら愛でている子どもたちには
尊敬のひとことです…
カメラマンとして子どもたちを撮影していたはずが、
子どもたちにぜひ幼虫を撮ってくれとお願いされました😓
渾身の幼虫写真は撮れましたが、苦手な方も多いと思うので
ここでは、掲載を控えさせていただきますね…
これからこのツリーデッキが子どもたちが気軽に外で遊べる
憩いの場になっていってほしいです✨
食欲の秋を止めたいスタッフAでした!